としまえんに行ってきました。

f:id:paurotomasu:20190929234944j:plain

ママと娘がお出かけということで、息子ととしまえんに行ってきました。

f:id:paurotomasu:20190929235038j:plain

午前中はくもりだったので、比較的過ごしやすいかなと思ったのもつかの間、着いたらじりじり暑くなってきました。

f:id:paurotomasu:20190929235144j:plain

家族のメイン行事ではなく、スケジュールの穴埋め的な日だったので(息子は最初ポケモンセンターに行きたい!などと言ってましたが、あそこはめちゃ混んでるグッズショップだからねえ、今でも部屋がモノでいっぱいなので却下)・・・・

今日のお供は、SONYのRX100です。

f:id:paurotomasu:20190929235515j:plain

被写体はうちの子供一人だし、ファインダーなぞいらんでしょ、軽いは正義とこれ1台のみで臨みましたが、うーんやっぱり微妙に捉えきれない。

①電源オン→②ズームで画角を調整→③AFでピントを合わせて→④パシャリ

たったこれだけなのに、遅れるんですね。うまくはまれば1インチセンサーとは思えない描写なんですが・・・

 

f:id:paurotomasu:20190929235854j:plain

なかなかはまらない(^_^)

順光の位置に立つと、液晶パネルはやはり見にくくて、特にこの日は曇った中で、ときおり強い日差しが差し込むムズカシイシチュエーション

f:id:paurotomasu:20190930000137j:plain

これに加えて前にも記事にしましたが、RX100(初代)の持つ圧倒的フットワークの遅さ(上の動作で言うと①3秒→②2秒→③1秒→④1秒かかります)

一人お散歩時のスナップ用カメラがやはり最適なポジションのようです。

f:id:paurotomasu:20190930000257j:plain

あと前から思っていたことですが、SONYのカメラはどれもがカメラ側が適正露出と判断して撮影しても、目視の感覚よりかなり暗い。

最初は液晶の表示が暗いのかと思ったら、家のモニターで確認してもやはり暗い。

で、lightroomphotoshopで暗部を持ち上げると、おお素晴らしい!きちんと解像しているし、階調も文句なし、となるわけですが、コンデジで毎回これをやるのは、しんどいです、正直(>_<)

それと初代機の悲しさで、AFも遅くて、かなりの頻度で外してくれます(日の丸構図なら問題ありませんが)。

結果としては、オールiPhoneで撮った方が打率が良かったかなあ、といった感じでした。

f:id:paurotomasu:20190930000352j:plain

そうそう、としまえんははじめてでしたが、乗り物系が充実してますね。チンチン電車からコークスクリューまで。

うちの子は、サイクロンが限界でコークスクリューやフライングパイレーツは無理とのことでした(私も正直きつい(^_^))