通勤中の問題~イヤフォンのお話

ご多分に漏れず、まいにち通勤電車で片道1時間半をかけて会社に通っています。

はい。社畜です。

で、車中はまあ普通に地獄な訳ですが、その片道1時間半をなんとか地獄の一丁目程度に思ってしのぐためには、音楽、スマホ、イヤフォンは欠かせないわけです。

そのイヤフォンですが、まあ最初はiPhone付属の有線タイプを使用していました。

これ、おまけみたいなちゃっちいイヤフォンですが、意外に音のバランスがよく、気に入っていました。ただ、電車が地下鉄内に入るとまあ聞こえない。遮音性がゼロなんです。

そこで、SUREの535を装着した時期もありましたが、これはこれで耳の上部にケーブルをくいっと巻き付けるタイプで(しゅあーがけっていうんですか?)、違和感が拭えず、早々にお蔵入りとなりました。耳もすごく痛かった。

無線タイプがでてもしばらく様子見でしたが、アップルがAirPodsを出すに及んで発売日に購入。

f:id:paurotomasu:20181018000133j:plain

しかし、これも遮音性ゼロという欠点はそのままとなり、私の耳のサイズに合わなかったことからソニーのWF 1000Xを買い足し。

f:id:paurotomasu:20181018000221j:plain

これ最強!と思ったのもつかの間、スマホYou Tubeなどの動画を見ると音の遅延がひどすぎました。

で、今はZNTのAirFitsに落ち着いています。

f:id:paurotomasu:20181018000301j:plain

音質は、まあ悪くはないんですが、平凡といえば平凡。それでも価格が3000円台後半でしたから、破格のコスパです。

モノとしての作りは、ザ・中華製で、充電ケース天板の会社名ロゴが買って3日ではげてしまったのはご愛敬。

耳にフィットしすぎて、脱着が大変、充電時のブルーライトがきつすぎなど、欠点もいっぱいあるけど、満足感としては一番ですね。

安いし、もう1個買おうかな。