嫌々だけどnasneを導入

なんかもう気が進まないんだけどもnasneを導入しました。

f:id:paurotomasu:20220104230019j:plain

自宅のTVの音声(どきどき映像も)がブツブツ切れる現象が頻発してしまい、リアルに視聴しているときはケーブルを抜き差しして直る(場合もある)ものの、録画した番組でこの現象が出るともうどうしようも無い。

これまでは何とかだましだましやってきましたが、原因が分からず(プロバイダか、レンタルしたルーターか、自宅のWi-Fiルーターか、TVか)とりあえず問題を切り分ける必要はあるなあと思い、自宅のTVを使わない環境をまずは設定してみようということで、nasne導入となりました(TVの買い換えまでは決心がつかず)。

 

モノはAmazonの初売りで少し安くなっていました。3万円弱だったかな(ブラックフライデーではもっと安かったらしい)。

 

半年以上前のガジェット系YouTuberさんの動画で少しお勉強してセッティング

 

確かにボディー形状が独特ですぐに倒れそう

(↓ほこりがひどいね)

f:id:paurotomasu:20220104230120j:plain

TVが19インチと小型なので、PCにつないだ27インチディスプレイでの視聴をメインにできたらいいなあと妄想・・・

 

PC用アプリ(PC TV plus)をダウンロードしてインストール

14日間のお試し期間を過ぎると料金発生

(1台のPC用買い切りで3000円強・・・高い)

 

うちの環境では

ネット→プロバイダ端末→Wi-Fiルーター→nasne→分岐アダプター

→TVとつなげばいけるはず・・・

 

いきなり無線Wi-Fiで設定するとしくじる場合が多いようなので、まずはLANケーブルでnasneWi-Fiルーターを接続し、トライ

 

あっけなく成功

PC用モニターでTV視聴できました

 

PC用アプリはかくかくするという評判も多いけど、そんなにひどくはない。速くもないけど。

まあAppleTVやAmazon Fire HDのリモコンよりは全然OK

 

BSチャンネルを開いたときのNHKのメッセージ消去は青いボタンからどうぞって言われても、それ用のリモコンなんてないし、どうすんだっけ

やり方を忘れてしまい、0120・・・にかけてもつながらないしで

ああ、はじめからネットで登録すりゃ良かったんだ!

 

お次はiPhoneのアプリを

ん?これはtorneというらしい

610円 買い切り

こんなもんか

ポチっと

 

予想どおり1回目の端末認識で失敗しましたが、PC上のアプリを閉じて再トライ

何とか認識できました。

torneの操作感もいいとは言えないけど我慢できないほどではないという感じ

 

私はTV視聴にあまりお金をかけたくないので最低限の環境整備のため、こんな昔の端末(失礼)を導入しましたが、当初からの導入を考えている人であれば、パナソニックの全番組録画機能つきDIGAシリーズを選んだ方が手っ取り早いと思います。

 

外出時の使用はまだ試せていませんが、トータルで1週間くらい使って音声や映像がブツブツ切れる現象が出なければ、しばらくこれでいこう。

 

PC用アプリを課金してもいいかな。