MacBook Air2018にATOKパスポートを入れたら超快適でした。

10日間ほどMacBook Air2018を使った感想などを書いてみます。

僕の使い方はほぼ家の中のみ、しかもテキスト入力がほとんどなので、感想と言ってもほぼそれ中心です。

前回はブログ更新の際、キー入力がいちいちつっかえて難儀したと書きましたが、しばらく使ううちに結構慣れてきました。

でも、入力の際に生ずるWindows機との圧倒的な差がまだ残っています。

そう、ATOKです。

実は私は、ATOKパスポートには入ってまして、Windows機では快適に使っています。この条件を合わせずにキー入力だめだなんて言っては、Macがかわいそうです。

Mac Pro 2009にもATOKパスポートをいれていたんですが、頻繁にアップデートに失敗し、挙げ句の果てにユーザー登録されてないとかメッセージが出て、こりゃ相性悪いわと削除しました(もう何年前か忘れた)。

でも、MacBook Air2018は最新のMacOS、Mojaveですから相性問題は解消されているはず・・・ということで、早速インストール。

途中、シリアルナンバーの登録からはじかれてしまい、「またかよ」と諦めかけましたが、最初のパスワード欄に入力するのはATOKパスポートのパスワードではなく、Macのログインパスワードなんですね(超わかりにくい!)15分ほど悪戦苦闘しましたが、なんとかインストール完了。

結果、超快適です。

本機の浅いキースロークになれると、以前よりも入力は早くなったような気がします。

Windows機との差(若干のキー配列の違いからくるもの)を十分補っていますね。

現状、このブログの更新などは、Windows機とMacBook Air2018とほぼ半々でやっています。

Windows機(東芝ダイナブック)は若干大きいが、持った印象は軽い。逆にMacBook Air2018は小さい割に結構重く感じます(いいもの感はある!)。

ただMacBook Air2018は、キーが光るので、夜中に打つのに重宝します。ダイナブックは光らないんですね。

無理に1台に決めようとは思わず、ノートパソコンはその日の気分でWindows機とMacの両刀遣いでいこうと考えています。